八王子の東端、多摩市に限りなく近い松が谷。
9年半もの間、シャッターが降りていた松が谷商店街のスーパー跡地に地域の皆さんと創ったコミュニティプレイス『まつまる』。
周りは豊かな自然に囲まれ、小学校や公園が近くにあり、ゆったりとした長閑な時間が流れています。


所在地 : 東京都八王子市市松が谷11-6
施設の紹介
中は思ったより、かなり広いです!

こだわり食品がいっぱい!

年を重ねるとやたら特産物に惹かれます。

新線な魚や肉!

素敵なハンドメイドアクセサリー!可愛い!

無添加の自家製酵母パンも売っています!

こちらは『松が谷卓球場』広々で綺麗!

図書コーナーがあります。もちろん借りれます!寄付もできます。

おや、オススメのコメントが書いてある!こういうの本選びに助かる!

他にもミニスーパー『毎日屋』やそろばん教室、エクササイズ教室に料理教室『Tama Kitchen Studio(タマキッチン)』、トレーニングスタジオ 『est.(エスト)』、麻雀や学習室など他にもたっくさん‼
老若男女問わず学んで楽しめます。
こういうのが近くにあったらいい、こういう教室が欲しい、こういう場が欲しいといった気持ちが具現化されている複合施設、コミュニティプレイス『まつまる』ってスゴイ…

cafe aelu(カフェアエル)とは
カフェ アエルは就労継続支援B型(通常の仕事が難しい方がサポートを受けながら仕事で必要なスキル向上のための訓練をする福祉支援)『たまてばこ』がお店を切り盛りしています。
障がいをもった方が働いているので料理提供には少し時間がかかります、とお店の方はおっしゃていましたが提供時間も満足ですし、非常に丁寧で真心のこもった接客をしてくれてとっても気持ちが良かったです。

木の温もりに溢れ素敵。学校の椅子がある!かしい。

ちょっと見て下さい↓
こちらのカラフルなポップはなんと障がいを持つ店員さんの手作りなのですが、下書きなしでハサミで切って作り上げたもの!

すご!デザインや文字の間隔もパーフェクトです!
他にも店員さんの手作りアクセサリーも店内に売っています!とっても器用!
カフェアエルはアルコールも売っています
ベルギーのホワイト生ビール。ごくり…。

クラフトビールも取り扱っています。

ドリンクバーがあるではないですか。
しかも100円(子どもは50円)子どもにとっても親にとってもありがたい。

メニュー
ドリンクは竹炭焙煎珈琲や、ウコンティーなど、ちょっとめずらしいメニューも!

全部手作りなのが嬉しい◎
ランチは11:00から15:00までです。

溶岩窯で焼く手作りピザ
カフェアエルの奥でひたすら存在感を放つ溶岩窯。

こちらで焼く本日のピザ(税込700円)、ソーセージトマトソースとポテロサラダピザのハーフ&ハーフを注文しました。
チーズたっぷり!焼きたて熱々!

スープもついて税込700円は安い!スープは野菜が入ってとても美味!

生地がふわっとしていて具がたっぷり!うっま!多幸感!

ドリンクはランチメニューを頼むと100円引き。

竹炭焙煎珈琲350円(ランチ価格250円‼)を飲みました。
豆の濃さは店長が日々こだわっているそうです。ほろ苦いのにとってもまろやか~‼
美味しいコーヒーに美味しい手作り料理。感謝感謝です。
チキンカレー!
今度はチキンカレー(税込700円)を注文

ヘルシーな雑穀米にスパイスがとっても良い感じのルー。

ほぐれた柔らかいチキンがたっぷり。

カレーもカフェアエルのお気に入りメニューになりました。
この大量のスプーンを見てください!br> 地域の皆さまがいらないスプーンを寄付したものなんだとか。オシャレ!

様々なところに創意工夫されたアイディアを発見できて実に面白い。
地域の皆さんと創った複合施設コミュニティプレイスまつまるのcafe aelu(カフェアエル)。
ゆったりとした気持ちになれる場所。ぜひ、足をお運びください。

からの記事と詳細 ( 『コミュニティプレイスまつまる』の超オススメカフェ!溶岩窯で焼いたピザが絶品 - 八王子ジャーニー )
https://ift.tt/VKC1nb4
No comments:
Post a Comment