Pages

Thursday, February 27, 2020

「カルビー」と和風しょうゆドレッシングでおなじみ「ピエトロ」が初コラボ! “カルビー×ピエトロ”のポテトチップス4品を2020年3月9日(月)から期間限定発売 - PR TIMES

【企画概要】
カルビーでは、2019年3月に「食卓の定番&お菓子の定番のコラボレーション」として“新生活応援企画”を実施し、お客様に大変好評をいただきました。今年は、2020年12月9日に創業40周年を迎えるピエトロの監修を受けた商品で“新生活応援企画”を実施します。ピエトロが菓子メーカーとコラボレーションするのは今回が初めてです。おなじみの「カルビーポテトチップス」ブランドが、「ピエトロドレッシング」・「ピエトロおうちパスタ」とコラボレーションして、ポテトチップスの新しいおいしさと楽しさを提案します。

【商品特長】
●『ポテトチップス ピエトロドレッシング味』は、ジャガイモのおいしさを生かした、カルビーならではのパリッと軽い食感のポテトチップスと、厳選した素材とこだわり製法でつくるレストラン仕込みのおいしさが特長の「ピエトロドレッシング和風しょうゆ」のコラボ商品です。
●『ポテトチップス ピエトロごま醤油ガーリック味』は、ごま・醤油・ガーリックを使用した、香ばしさが食欲をそそる和風ソース味のポテトチップスです。
●『ポテトチップスクリスプ ピエトロドレッシング味』は、たまねぎの旨みとしょうゆの風味が特徴のピエトロの定番ドレッシングをポテトチップスで再現しました。
●『ポテトチップスクリスプ ピエトロトマトガーリック味』は、トマトの豊かな味わいにガーリックオイルを加えた、風味豊かでコクのある味わいのトマトソース味のポテトチップスです。

【株式会社ピエトロについて】
1980年12月9日、福岡市・天神三丁目に小さなレストラン「洋麺屋ピエトロ」をオープンしたのがピエトロのはじまりです。スパゲティといえばミートソースやナポリタンが主流だった当時、「炊きたてのご飯に合うものは、茹でたてのスパゲティにも合う」というコンセプトで、明太子や高菜、納豆などの食材を取り入れ、和と伊(イタリアン)を融合させたメニューが次第に話題となり、オープン1周年を迎えるころには、行列のできる店となりました。2020年12月9日に創業40周年を迎えます。
【「ピエトロドレッシング和風しょうゆ」について】
茹でたてのスパゲティを召し上がっていただくまでの待ち時間に出していた、前菜代わりのサラダにかけていたのが、新鮮な国産たまねぎと、甘みのある九州のしょうゆをベースに手作りしていたドレッシングです。日本人の味覚になじむ、まろやかな和風テイストが評判となり、ドレッシングをワインの空き瓶に入れて“おすそわけ”したのがピエトロドレッシングのはじまりです。
【「ピエトロおうちパスタ」について】
パスタの味つけは、これひとつだけ。冷蔵庫にある“いつもの食材”で、おうちで手軽にパスタが作れるボトル入りの簡単パスタソースです。パスタはもちろん、チャーハンやお肉のソテーなど、さまざまなお料理にお使いいただけます。
ピエトロホームページ:https://www.pietro.co.jp/ 
 

Let's block ads! (Why?)



"ドレッシング" - Google ニュース
February 28, 2020 at 08:30AM
https://ift.tt/2Py4G0F

「カルビー」と和風しょうゆドレッシングでおなじみ「ピエトロ」が初コラボ! “カルビー×ピエトロ”のポテトチップス4品を2020年3月9日(月)から期間限定発売 - PR TIMES
"ドレッシング" - Google ニュース
https://ift.tt/31NTDFK
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment