カラダについてのお悩み、ありませんか? 体調がいまいちよくない、運動で病気を予防したい、スポーツのパフォーマンスを上げたい…。そんなお悩みを、フィジカルトレーナーの中野ジェームズ修一さんが解決します! 今回は、共働きで食事の準備が大変という方から、宅配ピザを頼んでもいいか、という相談です。
食事の準備が大変… 宅配ピザを頼んでもいい?
40代、共働きの兼業主婦です。
コロナをきっかけに、家事の負担がのしかかるようになりました。
特に食事の準備が大変です。以前、ランチといえば、夫は外食やコンビニ、2人の子どもは給食でしたが、外食自粛の期間中は、家族全員分を毎日3食用意しなければならなかったのです。
現在はというと、夫は在宅勤務が中心になり、出社の日でも「外食を控えたい」とお弁当を持っていくようになりました。私も在宅勤務が続いていて、夫と自分の分のお昼を用意しています。
子どもたちの給食が復活したのはありがたいのですが、家族の食事を作り続けて、もうヘトヘトです。仕事も山積みになっていて、夕飯を作るとすぐ、自分だけかきこんで、その後、深夜まで仕事という生活が当たり前になっています。
「たまには子どもが好きな宅配ピザで済ませちゃおう!」と思う半面、育ち盛りの子どもたちや、体重を気にしている夫に対し、ジャンクフードはよくないかな、手抜きだと思われるかな、などといろいろ考えて、ためらってしまいます。
私もピザは好きなので、たまには頼みたいのですが…。
宅配ピザは避けたほうがいいでしょうか。また、トレーナーさんがお勧めの、手軽に食べられる健康食ってないでしょうか?
月に一度や、2週間に一度なら問題ない
フィジカルトレーナーという仕事をしている私ですが、実を言うと、宅配ピザは大好きです(笑)。
たまに、無性に宅配ピザを食べたくなります。特に、海外のドラマや映画を見ているときです。
ピザをつまみ、ワインを飲んで…というシーンが出てくると、大好きなピザの味を思い出し、いてもたってもいられなくなります。あれは、本当にダメです(笑)。
とはいえ、さすがにドラマを見るたびにピザを食べるのはまずいので、私は「月に1回程度、食べる」と決めています。
理由は2つあります。1つ目は、どんなに好きな食べ物でも、しょっちゅう食べていては、ありがたみが薄れてしまうから。大好きなだけに、月に1回の楽しみとしてとっておく、という感じです。
2つ目は、月に1回程度でしたら、たとえピザ1枚を1人でたいらげたとしても、健康上の害はほとんどないためです。
ピザを食べることに罪悪感があるのは、相談者の方が言うように「ジャンクフード」というイメージが強いからだと思います。
でも、頻度と食べ方さえ気をつければ、月に一度、あるいは2週間に一度くらいピザを食べても、太ることはありませんし、健康上の問題も起きないと思われます。
炭水化物はそれほど多くはなかった
それでは、ピザの材料を見ていきましょう。生地は小麦粉で、それ以外に使われるのは、チーズ、トマトソース、肉、魚、野菜、そして油などです。
どうでしょう? 実はピザのなかに献立の基本である、「主食」「主菜」「副菜」がそろっていることに気づいたでしょうか。
栄養価の側面から見ると、脂質とたんぱく質が多めで、意外にも炭水化物はそんなに多くありません(表参照)。ちなみに、お茶わん1杯に含まれる白米の炭水化物量は55.7g(精白米150gで換算)。
マルゲリータのMサイズを2人で食べたとしても、摂取カロリーは1人当たり約480~590kcalと、1食分としては決して多すぎではありません。
宅配ピザでは、生地を「パン生地タイプ」と「クリスピータイプ」から選べることが多いのですが、パン生地タイプを選ぶと脂質が抑えられ、クリスピータイプを選ぶとカロリーと炭水化物を抑えられるといえます。
ちなみに、私は「パン生地」派です(笑)。パン生地タイプは、クリスピータイプと異なり厚みがあるので、食べ応えがあります。そのため、少ない枚数でも満腹になり、食べ過ぎないというメリットもあると思います。
"ピザ" - Google ニュース
October 31, 2020 at 01:00AM
https://ift.tt/3ecAjYF
癖になるけど、体も気になる宅配ピザ 賢く食べるには|ヘルスUP|NIKKEI - 日本経済新聞
"ピザ" - Google ニュース
https://ift.tt/2Yvkkx1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment