Pages

Thursday, December 8, 2022

兵庫 南あわじ 地元産の米粉でピザ作り体験|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp

ssabutkelapa.blogspot.com

小麦の価格の高止まりが続く中、地元で栽培された米を使った米粉の利用を広げようと、兵庫県南あわじ市で米粉でピザを作る体験会が開かれました。

この体験会は、有機農業の普及に取り組む市民団体が開いたもので、地元の親子連れなどおよそ30人が参加しました。
参加者たちはピザの生地を作るため、ビニール袋に、地元産の米による米粉と、ふんわりした生地に仕上げるための絹豆腐、それにベーキングパウダーなどを入れ、手でこねて生地をまとめていました。
そして、縦横13センチほどの正方形の形に伸ばし、地元産のたまねぎなどをのせてオーブンで焼き、できたてのピザを味わっていました。
洲本市の30代の女性は、「1歳の息子が完食するほどおいしくてモチモチでした。子どもと一緒に作れて、簡単で楽しかったです。ピザ作りはふだん小麦粉を使っていましたが、今後、米粉を使ったメニューに挑戦していきたいです」と話していました。
企画した団体の事務局を務める東美鈴さんは、「小麦粉の価格が高い今、地元の産物に目を向けてもらい自分たちの健康作りに生かしてほしい」と話していました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 兵庫 南あわじ 地元産の米粉でピザ作り体験|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/dLs7H6w

No comments:

Post a Comment