Pages

Thursday, June 22, 2023

看板商品ピエトロドレッシング 和風しょうゆ億本突破への ... - PR TIMES

ssabutkelapa.blogspot.com


■『100万人へおいしさ届けるプロジェクト』とは

▪期間

2023年6月1日から100万人への配布達成まで

▪目的

「野菜嫌いをナオソ。」をスローガンに、ピエトロドレッシングが野菜をおいしく食べるきっかけとなり、お子様を中心に野菜嫌いの方が野菜を好きになって健康な毎日を過ごしていただけるようになること。

また、ドレッシングの配布を通じて、お客様とのコミュニケーションを図り、ファンになっていただくこと。

▪内容

日本全国のさまざまな場所やシーンで100万人へお届けすることを目指し、使い切りサイズの「ピエトロドレッシング 和風しょうゆ」(15ml)のサンプリングを実施。なお、サンプリング活動の詳細については、順次お知らせいたします。

ピエトロドレッシング 和風しょうゆ(15ml)ピエトロドレッシング 和風しょうゆ(15ml)

▪プロジェクト発足の経緯
「ピエトロドレッシング 和風しょうゆ」3億本突破に向けて、当社が開催した各イベントでお客様の「ピエトロドレッシングとの思い出」を直筆でご記入いただいたところ、500件を超えるありがたいお声を頂きました。その中でも、“ピエトロドレッシングで子どもの野菜嫌いがなおった”というお声が多く、これまでも継続的に取り組んできた活動である「野菜嫌いをナオソ。」をスローガンとする『100万人へおいしさ届けるプロジェクト』を発足いたしました。

〈お客様のお声一例〉

■オリジナルカードからピエトロのオンライン工場見学も!

〈画像左:表面、画像右:裏面〉〈画像左:表面、画像右:裏面〉

『100万人へおいしさ届けるプロジェクト』では、「ピエトロドレッシング 和風しょうゆ」の使い切りサイズ(15ml)と一緒に、オリジナルカードも配布予定。QRコードからアクセスして、気軽に製造工場の様子をご覧いただけます。


☆「90秒でみる!ピエトロの工場見学」

創業時のおいしさを守り続けるための製造のこだわりをご紹介

 https://www.youtube.com/watch?v=_h_FMGjZCb4 


ピエトロドレッシングのおいしさ体験に加えて、普段は見学ができない製造工場をオンラインでご覧いただき、ものづくりのこだわりへの理解はもちろん、企業としてのピエトロへの共感や信頼に繋げていきたいと考えています。

※画像はすべてイメージです。

◆ピエトロ情報◆
ピエトロ 公式ホームページ:
https://www.pietro.co.jp/
ピエトロ企業情報公式ページ:
https://www.pietro.co.jp/company/
ピエトロラジオ:
看板商品「ピエトロドレッシング 和風しょうゆ」のこだわりを発信中!
https://www.radio.pietro-cp.com/article1/
ピエトロの食育活動:
https://www.pietro.co.jp/company/csr/syokuiku/
ピエトロ 商品情報サイト:
https://www.pietro.co.jp/products/
ピエトロビジョンマップ:
https://www.pietro.co.jp/company/vision/
ピエトロレストラントップ:
https://www.pietro.co.jp/restaurant/
ピエトロ オンラインストア:
https://www.pietro-onlineshop.com/
ピエトロ公式アプリ:
https://yappli.plus/pietro_pr
ピエトロ ファンコミュニティ:
https://www.beach.jp/community/PIETRO/index
ピエトロが取り組むSDGs:
https://www.pietro.co.jp/company/csr/
ピエトロ 企業IR情報サイト:
https://www.pietro.co.jp/company/ir/
ピエトロ 公式Instagram:
https://www.instagram.com/pietro_19801209/
ピエトロ YouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UC_u5zOoxip0GMMmry4wpAQA

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 看板商品「ピエトロドレッシング 和風しょうゆ」3億本突破への ... - PR TIMES )
https://ift.tt/4VR5zJ8

No comments:

Post a Comment