Pages

Monday, February 27, 2023

ドミノ・ピザ「ドミノの¥100 WEEK!」復活! ピザ/パスタ/ピザサンドなどもう1品が100円 - グルメ Watch

ssabutkelapa.blogspot.com
ドミノ・ピザ「ドミノの¥100 WEEK!」

 ドミノ・ピザ ジャパンは、「ドミノの¥100 WEEK!」を2月27日~3月5日に実施する。

 注文した商品と同カテゴリーであればもう1品を「100円」で追加できるサービスで、ピザ、パスタ、ピザサンド、ポテトに「マイドミノ」も対象となる(ピザのみデリバリー限定)。

ドミノ・ピザ「ドミノの¥100 WEEK!」

実施期間: 2023年2月27日~3月5日
対象メニュー:
・【デリバリー限定】ピザ1枚買うとお好きなピザ1枚100円
・マイドミノ1個買うとお好きなマイドミノ1個100円
・パスタ1個買うとお好きなパスタ1個100円
・ピザサンド1個買うとお好きなピザサンド1個100円
・ポテトフライ1個買うとお好きなポテトフライ1個100円
Webサイト: ドミノ・ピザ「ドミノの¥100 WEEK!」

ドミノ・ピザ「ドミノの¥100 WEEK!」の注文方法
ピザもパスタもピザサンドも100円で追加できる!

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ドミノ・ピザ「ドミノの¥100 WEEK!」復活! ピザ/パスタ/ピザサンドなどもう1品が100円 - グルメ Watch )
https://ift.tt/iRKyAcv

Saturday, February 25, 2023

【シェアしません】ドミノ・ピザにおひとりさま向け「マイドミノ」が登場! ハーフ&ハーフのピザにナゲットとエッグタルトを独り占めしてみた - Pouch[ポーチ]

ssabutkelapa.blogspot.com

近頃ではすっかりおなじみになったピザチェーン店による “おひとりさま向けメニュー” 。

以前Pouchでは、ピザハットのおひとりさま専用ピザセット「マイボックス」をご紹介しましたが……なんとこのたびドミノ・ピザにも “おひとりさま向けメニュー” が登場しました〜!

そんなこと聞いたら、食べずにはいられないじゃないっ。というわけで、さっそく商品をオーダーしてみたのですが、このボリュームに、この満足感……ぜひこの世のすべての人に体験してほしい

【選択肢がめっちゃ多い】

2023年2月13日に解禁された、おひとりさま向け新メニュー「マイドミノ」。

「シェアしない」をキーワードに、好きなメイン1品+好きなサイドメニュー2品がセットになっています。

選べるメインには、「ドミノ・デラックス」や「マヨじゃが」など人気メニュー8品に加えて、ハーフ&ハーフ4品(※ピザの種類は選べません)をラインナップ。

さらには、 “ピザごはん” として国内外で話題になった「ピザライスボウル」にパスタなど、全24品からチョイスできます。

サイドメニューは全8品で、「ポテトフライ」や「チキンナゲット」などの定番から、「焼きたてプチケーキ」や「エッグタルト」などのデザートまで選べるそうな。こりゃ選択肢が多くてめちゃくちゃ嬉しい〜!

【追加料金プラスで1000円ちょいでした】

「マイドミノ」のお値段は、デリバリーが1230円〜、テイクアウトは930円〜。サイドメニューの中には追加料金プラス30〜50円かかるものもあります。

今回私が選んだのは、

「ドミノ・デラックス&マルゲリータ」のハーフ&ハーフ(1090〜1390円)

サイドメニューには、

「チキンナゲット」&「エッグタルト」(※追加料金30円)

をチョイスしてみました。

最寄りの店舗からテイクアウトしたので、合計金額は1120円でした!

【ボリューム感&エッグタルトの美味しさにしびれた】

それでは、いざ実食です。

ピザの直径は約18cmで、手のひらよりもやや大きめ。ハーフ&ハーフの「ドミノ・デラックス」と「マルゲリータ」がそれぞれ2ピースずつ、合計4ピースで構成されています。

さらに「チキンナゲット」は3ピース、「エッグタルト」は2ピース入っていて、これなかなかのボリュームです。……ぜんぶ食べきれるかしら!?

【そんな心配は無用でした】

具材たっぷりな「ドミノ・デラックス」とシンプルな味わいがクセになる「マルゲリータ」を交互に食べつつ、バーベキューソースをつけたチキンナゲットをぱくり。

とろとろチーズとナゲットの旨みに身をゆだねる時間はまさに至福……! パンピザなのでボリュームがあるし、チキンナゲットが箸休めの役割を果たしてくれるので、どんどん食べれちゃうんです。

正直なところ、最後のデザートを前にしておなかいっぱいになっていることに気がつきましたが、デザートは別腹ですよね♡

サックサク食感&とろけるクリームを楽しめる「エッグタルト」が美味しすぎて、気がついたらボックスが空っぽになっていました。「エッグタルト」、マジでおすすめ!

【完全に「パーティー」だよね】

「マイドミノ」があれば「ソロ(ひとり)ピザパーティー」も思いのまま。

ピザって、みんなで食べるイメージが強いけれど、「メイン」「サイドメニュー」「デザート」を好きに選べるうえに全部ひとり占めできるだなんて、最高でしかありません。

しっかりお腹が膨れるのでボリューム感も文句なし&コスパもよし。

ビールやワインと合わせればさらにパーティー感が増しそうです。映画鑑賞のお供にもベストですよっ♪

※価格はすべて税込みです。

参照リンク:ドミノ・ピザ
執筆・撮影:田端あんじ
Photo:(c)Pouch

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【シェアしません】ドミノ・ピザにおひとりさま向け「マイドミノ」が登場! ハーフ&ハーフのピザにナゲットとエッグタルトを独り占めしてみた - Pouch[ポーチ] )
https://ift.tt/LbE04h2

Friday, February 24, 2023

マヨネーズ・ドレッシング特集 - 食の情報源

ssabutkelapa.blogspot.com
マヨネーズ・ドレッシング特集

 春野菜シーズン到来に伴い、マヨネーズ・ドレッシング市場が活発化している。両市場は長年、サラダをはじめとする生活者の野菜摂取に機能、健康的な食生活を支援。両市場で浸透度合いの違いはあるものの、サラダ以外での用途も伸びしろとして健在だ。一方、20年下期からは原料高騰などコスト環境が大きく悪化。さらにマヨネーズは足元での鶏卵相場高騰が直撃し、安定供給継続のための価格改定が今春実施される。両市場ともに23年も価格適正化と健全な規模拡大をいかに両立できるかが重要だが、国内マヨネーズ・ドレッシングは世界的に見ても屈指のラインアップを誇る。参入メーカーの技術力は最高峰にあり、食品屈指の優れた市場価値を武器に活性化を期待したい。(村岡直樹)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( マヨネーズ・ドレッシング特集 - 食の情報源 )
https://ift.tt/kWj8iXZ

「カズレーザー・ミラクル8(エイト)」が最大55%オフ! ピザハット「今日はたのしいピザ祭りセール」 - ASCII.jp

ssabutkelapa.blogspot.com

2月22日〜3月3日

2023年02月22日 12時00分更新

文● ASCII

 ピザハットは2月22日〜3月3日の期間、ひな祭りにちなんだ「今日はたのしいピザ祭りセール」を開催。

 最大55%オフとなる「カズレーザー・ミラクル8(エイト)」をはじめ、好きなピザを1枚選ぶともう1枚セットでついてくる「選べる2枚目無料 タダ得セット」「人気の定番ピザ3枚セット」などの商品やセットを取り揃えている。

 カズレーザー・ミラクル8は、生地の“みみ”にチーズを巻き込んだ「チーズクラスト」にフレーバーを加えてアレンジすることで、4種の“みみ”と4種のトッピング、あわせて8種類もの味を一度に楽しむことができるミラクルなピザ。

 キャンペーンでは持ち帰りで55%オフで販売。

カズレーザー・ミラクル8
 ※ピザトッピング
  「カマンベールの贅沢ミートソース」「特うまプルコギ」
  「ピザハット・マルゲリータ」「デラックス」
 ※みみフレーバー
  「クリームチーズ」「ペッパーマヨソース」
  「キャラメルシュガー」「明太子チーズ」
価格
 持ち帰り
  Mサイズ:通常価格3980円 → 1790円
  Lサイズ:通常価格5960円 → 2682円
期間:2月22日〜3月3日
※一部店舗では実施していない
※ピザの生地はカズレーザー・ミラクル8専用生地
※追加トッピングは割引の対象外
※他のクーポン、割引サービスとの併用はできない
※数量限定。店舗により販売を終了する場合がある

 選べる2枚目無料 タダ得セットは、1枚目を対象のピザ11種からMサイズまたはLサイズ、2枚目を対象ピザ11種のMサイズから選べるセット。

選べる2枚目無料 タダ得セット
価格:通常価格3980円~8260円 → 1990円〜5550円
期間:2月22日〜3月3日
※一部店舗では実施していない
※生地は「ハンドトス」「パンピザ」「クリスピー」から選べる
※ピザのトッピング、サイズおよび受け渡し方法(デリバリー/持ち帰り)により価格は異なる
※持ち帰りで利用の場合、ピザ全品50%オフと同価格
※他のクーポン、割引サービスとの併用はできない
※数量限定。店舗により販売を終了する場合がある

 人気の定番ピザ3枚セットは、ピザの定番「ピザハット・マルゲリータ」、テリヤキの旨味と特製マヨの酸味が相性ばつぐんの「直火焼テリマヨチキン」、子供も大人もみんな大好きな「ほっくりポテマヨソーセージ」のピザハットの人気ピザ3枚をセットして、最大50%オフで販売。

人気の定番ピザ3枚セット
価格
 デリバリー 
  Mセット:通常価格7550円 → 3980円
  Lセット:通常価格1万1340円 → 5990円
 持ち帰り 
  Mセット:通常価格7550円 → 3770円
  Lセット:通常価格1万1340円 → 5670円
期間:2月22日〜3月3日
※一部店舗では実施していない
※生地は「ハンドトス」「パンピザ」「クリスピー」から選べる
※他のクーポン、割引サービスとの併用はできない
※数量限定。店舗により販売を終了する場合がある

 さらに、ピザハット公式Twitterアカウント(@Pizza_Hut_Japan)をフォロー&リツイートで抽選で20名に1000円分の食事券が当たるキャンペーンを開催。

Twitterフォロー&リツイートキャンペーン
期間:2月22日~2月26日23時59分
詳細はこちら

※記事中の価格は“税込み”。

■関連サイト

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「カズレーザー・ミラクル8(エイト)」が最大55%オフ! ピザハット「今日はたのしいピザ祭りセール」 - ASCII.jp )
https://ift.tt/l358O09

Thursday, February 23, 2023

井村屋“初”冷凍のピザぱんが登場! 3種のチーズ入りで本格的なパンが自宅で楽しめる、 - ASCII.jp

ssabutkelapa.blogspot.com

ピザまんならぬ

人気冷凍パンシリーズから、1年ぶりの新作登場!

 井村屋は冷凍パン「ベイクド・デリシリーズ」より、新たに「井村屋謹製 Pizza ぱん」(2コ入り)を3月1日より順次発売する。

 2021年に発売され好評だった「井村屋謹製 餡ぱん」に続き、今回は洋風パンの登場だ。

自宅で簡単に本格的なピザパンを

 ベイクド・デリシリーズは、もっちりとした二段発酵生地と「蒸し+焼き」の技術を融合させたこれまでにない魅力を提供する冷凍パン。

 今回はとろける3種のチーズと完熟トマトソースを二段発酵製法によるもっちりとした生地で包んだ冷凍パン「井村屋謹製 Pizza ぱん」を新発売。

 井村屋が肉まん・あんまんで培った包餡技術を活用。焼きたての生地の香ばしい香りのほか、チーズのおいしさや伸び、とろけ感など、焼きたてのおいしさを自宅で手軽に楽しめる。

 商品の細部の特徴は以下。

■チーズとトマトソース
 チーズの伸びと旨みをバランスよく感じられるよう、3種のチーズ(モッツァレラ、ゴーダ、パルミジャーノレッジャーノ)を使用。トマトソースはイタリア産のトマトペーストをベースに、あらごしトマトを加えています。トマトの甘みや旨み、フレッシュ感をバランスよく感じられるように仕上げた。

■パン生地
 生地には香りのよい北海道産の小麦粉を使用。オーブンで焼いたピザ生地のような香ばしい香りや焼き色がでるように、生地配合にもこだわりが。
 また、風味と旨みが豊かな焼きたての生地を急速冷却することで、おいしさを閉じ込めしっとりとしたできたてのパンのおいしさを楽しめる。

■家庭で焼きたてのパンの味
 レンジで加熱後にトースターで焼いて“リベイク”することで、焼きたてのパンのような外側がパリッと、内側はしっとりとした食感が楽しめる。
 3種のチーズを贅沢に使用した本格的なピザぱんは、朝食やブランチ、間食など、忙しい日々のちょっとしたご褒美に。

お好みの具材を加えても◎

 トースターでのリベイク(再焼き)時に、好きなトッピングを追加することもオススメしている。

 例えば、チーズ、ベーコン、アンチョビ、バジル、トマト、コーンなど、お好みで加えることでより贅沢な時間が味わえそうだ。

 中華まんのイメージが強い井村屋から(もちろん、甘いアイスやお菓子のイメージも!)から、ピザまんならぬピザパンの登場ということで、ちょっと気になってしまう。

 今は冷凍パンもかなり種類が多い。 新しい風を吹かすことができるのか、期待したいところだ。

■関連サイト

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 井村屋“初”冷凍のピザぱんが登場! 3種のチーズ入りで本格的なパンが自宅で楽しめる、 - ASCII.jp )
https://ift.tt/fuBjqMr

Wednesday, February 22, 2023

大曲支援学校の生徒たち 地元企業と連携し開発したピザを販売|NHK 秋田県のニュース - nhk.or.jp

ssabutkelapa.blogspot.com

地域の人たちと交流の機会を設けようと、大仙市で支援学校の生徒たちが地元の企業と連携して商品開発したピザが直売所などで販売され、多くの人が買い求めていました。

この取り組みは、大仙市の大曲支援学校が地域の人たちとの交流の機会を設けようと行っているもので、生徒たちは地元のパン製造会社の協力のもとおよそ半年かけて商品開発しました。

ピザには大仙市で収穫された枝豆のほか、地元の企業が加工したトマトピューレなどが使われていて、22日、生徒たちは市内の2か所で販売しました。

このうち、大仙市役所の入り口付近では、生徒たちが看板を持ちながら商品をPRし、市役所を訪れた人たちが足を止めて次々と買い求めていました。

購入した60代の男性は、「地域貢献としてよい取り組みだと思います。見た目がおいしそうで食べるのが楽しみです」と話していました。

販売した中学部3年の生徒は、「多くの人に買ってもらえて驚いています。地元の具材のおいしさを感じてもらえたらうれしいです」と話していました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 大曲支援学校の生徒たち 地元企業と連携し開発したピザを販売|NHK 秋田県のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/iWe8vAg

Tuesday, February 21, 2023

「減塩和風玉ねぎノンオイルドレッシング」「減塩ごまノンオイル ... - サンスポ

ssabutkelapa.blogspot.com

宮島醤油株式会社(本社:佐賀県唐津市、代表取締役社長:宮島 治)は2023年3月より新商品「減塩和風玉ねぎノンオイルドレッシング」と、4月より「減塩ごまノンオイルドレッシング」を発売します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/346174/LL_img_346174_1.jpg

減塩和風玉ねぎノンオイルドレッシング

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/346174/LL_img_346174_2.jpg

減塩ごまノンオイルドレッシング

近年、消費者の健康志向や高齢化の進展に伴い、塩分の過剰摂取のリスクに対する意識が向上しています。このニーズの高まりにお応えすべく、宮島醤油では健康をテーマに掲げた商品開発を進めており、このたび「減塩シリーズ」の新しい商品として「減塩和風玉ねぎノンオイルドレッシング」と「減塩ごまノンオイルドレッシング」を発売することになりました。

◆「減塩和風玉ねぎノンオイルドレッシング」の特徴

1. 塩分を40%カット、大さじ1杯あたりの塩分は0.6g

日本食品標準成分表2020年版(八訂)記載の「和風ドレッシングタイプ調味料/ノンオイルタイプ」と比較して、塩分を40%カットしました。

2. 自社製醤油を使用

みじん切りにした国産玉ねぎをたっぷり使い、自社で製造している色合いの美しい淡口醤油、深いうま味とまろやかな甘味のある濃口醤油を使ったヘルシーなノンオイルドレッシングです。

3. カリウムについて

塩味を補強するためにカリウムを添加する場合もありますが、後味が特徴的で好みがわかれることや、カリウムの摂取を制限されている方への配慮から、本製品にはカリウムの直接添加を行っていません。

※原料由来のカリウムは含まれています。

◆商品概要

商品名 :減塩和風玉ねぎノンオイルドレッシング

内容量 :170ml

賞味期間 :9ヶ月

希望小売価格:378円(税込)

発売時期 :2023年3月1日

発売地区 :全国

◆「減塩ごまノンオイルドレッシング」の特徴

1. 塩分を50%カット、大さじ1杯当たりの塩分は0.3g

日本食品標準成分表2020年版(八訂)記載の「和風ドレッシングタイプ調味料/ノンオイルタイプ」と比較して、塩分を50%カットしました。

2. 自社製醤油を使用

切りごまの食感と練りごまの香ばしい香りで、サラダだけでなくごまだれ代わりにもなるノンオイルドレッシングです。

自社で製造している色や香り・風味が控えめの淡口醤油を使い、ヘルシーながらしっかりとした味わいが特徴です。

3. カリウムについて

塩味を補強するためにカリウムを添加する場合もありますが、後味が特徴的で好みがわかれることや、カリウムの摂取を制限されている方への配慮から、本製品にはカリウムの直接添加を行っていません。

※原料由来のカリウムは含まれています。

◆商品概要

商品名 :減塩ごまノンオイルドレッシング

内容量 :170ml

賞味期間 :9ヶ月

希望小売価格:378円(税込)

発売時期 :2023年4月1日

発売地区 :全国

■会社概要

商号 : 宮島醤油株式会社

代表者 : 代表取締役社長 宮島 治

所在地 : 〒847-0062 佐賀県唐津市船宮町2318番地

創業 : 明治15年(1882年)6月

設立 : 昭和25年(1950年)5月

事業内容: 各種調味料・加工食品類の製造・販売

(醤油・味噌・食酢・各種ソース・粉末スープ・液体スープ・

焼肉のたれ・めんつゆ・ドレッシング・スパイス・缶詰・

レトルト食品・冷凍食品・みりん・料理酒等)

URL : https://www.miyajima-soy.co.jp/

この記事をシェアする

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「減塩和風玉ねぎノンオイルドレッシング」「減塩ごまノンオイル ... - サンスポ )
https://ift.tt/hmgpA0U

日本最多⁉ 14種のチーズをトッピング「14種のチーズのピザ」サンクトガーレン タップルームにて、2023年2月22 ... - PR TIMES

ssabutkelapa.blogspot.com サンクトガーレンの樽生ビール20種類と石窯ピザが楽しめる、サンクトガーレン タップルーム(本厚木駅ビル 本厚木ミロード② 1階/オーナー 岩本伸久)では2023年2月22日(水)より「14種のチーズのピザ」を発売します。
 


サンクトガーレン タップルームでは、ビールに合わせたおつまみとして15種以上のチーズをラインナップしています。その中からお客様ご自身で好きなチーズを選べる“チーズ盛り合わせ”は人気メニューの1つです。

「このチーズを全部載せたピザはどんな味がするだろう?」スタッフが好奇心で試作したところ、チーズの旨味の塊のようなピザが完成しました。一口ごとにチーズの濃厚な風味があふれ出し、強烈なインパクトを残します。
それをぜひ多くの方に体験して頂きたく、ブラッシュアップしてメニュー化しました。

現在日本では11種類以上のチーズをトッピングしたピザを見つけることは難しく、14種類は日本最多種のチーズをトッピングしたピザになるかもしれない、と当社ではみています。

【販売価格】2,200円(店内飲食税込 2,420円)
※テイクアウトあり(箱代別途)

■14種類のチーズ(アイウエオ順) 仕入れ状況により1~2種類変更が入る場合があります
 

14種のチーズ14種のチーズ


写真1番上 左から
グラナパダーノ(イタリア産)、ゴーダ(オランダ産)、ゴルゴンゾーラ(イタリア産)、コルビージャック(アメリカ産)、サムソー(デンマーク産) 

写真真ん中 左から
ステッペン(ドイツ産)、スモーク(オランダ産)、デュガス(リトアニア産)、パルミジャーノ・レッジャーノ(イタリア産) 

写真1番下 左から
マリボー(デンマーク産)、ミモレット(フランス産)、モッツァレラ(イタリア産)、モントレージャック(アメリカ産)、レッドチェダー(アメリカ産)

 

  • 同時発売「カラフルトマトの白マルゲリータ」
 


サンクトガーレン タップルームでは2023年2月22日(水)より、1枚に3~5色(種)のミニトマトを使用した「カラフルトマトの白マルゲリータ」も同時発売します。

あまり一般市場に出回っていないカラフルなミニトマトを農家より直接仕入れ。3~5種をランダムに使用します。
石窯で焼かれたトマトは水分が抜け、まるでフルーツのように甘くなります。
それをシンプルに楽しんで頂くため、トマトソースを使わない白マルゲリータに仕上げました。

【販売価格】900円(店内飲食税込 990円)
※テイクアウトあり(箱代別途)

■カラフルミニトマト(アイウエオ順)下記より3~5種をランダムに使用。お客様での指定は出来ません
 


アイコ(赤色) 、イエローミミ(黄色) 、オレンジ千果(橙色) 、キャロルパッション (赤色) 、グーラミ(緑色) 、サングリーン(緑色) 、シシリアンルージュ(赤色) 、セレブスイート(赤色) 、トスカーナバイオレット(紫色) 、ピッコラカナリア(橙色) 、フロランティーノ(赤色)

 

  • サンクトガーレン タップルームについて

タップ(TAP)とはビール注ぎ口のことで、タップルームはビール専門バーのことです。サンクトガーレン タップルームは神奈川県央エリア最多の20タップを設備しており、20種類のビールを提供中です。
 


このタップルームの最大の特徴は、20種類のビール全てをサンクトガーレン1社が製造しているという点にあります。
ペールエールやIPAといった王道のスタイルから、湘南ゴールドオレンジやリンゴなどの規格外果実を活用したフルーツビール、乳酸菌を活用した酸っぱいビール、バニラチョコのような味わいの黒ビール、通常の2倍のアルコール度数をもつハイアルコールビールなど、1社でこれだけの種類が揃うビール会社は他に類を見ません。
 


【住所】神奈川県厚木市中町2-2-1  本厚木ミロード② 1階(本厚木駅北口すぐ)

【電話番号】 046-230-7017

【営業時間】月 12:00~22:00/火~金 12:00~23:00/土 11:00~23:00/日 11:00~22:00
※曜日に関わらず祝日は11:00~、祝前日は~23:00
※ラストオーダー フード 1時間前、ビール30分前
※2023年2月20日(月)・21日(火)は本厚木ミロードの全館休業日に伴い、休業となります

【公式サイト】https://www.sanktgallenbrewery.com/taproom/

【Instagram】https://www.instagram.com/sanktgallen_taproom/

 

  •  サンクトガーレンについて
 


https://www.sanktgallenbrewery.com/

日本で地ビールが解禁する以前より、アメリカで小規模ビールの製造販売を行っていた“元祖地ビール屋”です。それがTIMEやNewsweekなどのアメリカメディアで話題となり、日本のメディアに飛び火。世論を巻き込み、日本の地ビール解禁に一石を投じました。そのため業界内では「地ビール0号」と呼ばれています。

サンクトガーレンが造るビールは、大手で主流の“ラガー”とは製法も味わいも対極の“エール”一貫主義。国内外のコンテストで数々の受賞を誇ります。そんな王道ビールの他、一升瓶ビール、バレンタイン限定チョコビール、高アルコールで長期熟成が出来る麦のワインなど数々の個性的なビールを製造販売しクラフトビールの魅力を広く発信しています。

サンクトガーレンはスイスの地名。
そこにあるサンクトガーレン修道院は世界で初めて醸造免許を取得した場所。
その原点を引く継ぐべく「サンクトガーレン」とブランド名に冠しています。

Twitter: https://twitter.com/SanktGallenSHOP
Facebook: https://www.facebook.com/SanktGallenBrewery
Instagram:https://www.instagram.com/mikisanktgallen/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 日本最多⁉ 14種のチーズをトッピング「14種のチーズのピザ」サンクトガーレン タップルームにて、2023年2月22 ... - PR TIMES )
https://ift.tt/JdPf0yN

Monday, February 20, 2023

「ハッピーアワー」な女たち。窯焼きピザが500円、ワインベースの生レモンサワー&スパークリングワイン... - テレ東プラス

ssabutkelapa.blogspot.com

【本日のお客様】
名前:あやか
年齢:25歳
職業:ウエディングプランナー

コロナ禍を経てウエディングも多様化し、一時は窮地に立たされた業界も日常を取り戻しつつある。「人生で一番晴れやかな舞台...結婚式という幸せな空間で仕事がしたい!」そう考えていたけど、コロナ禍での下積みは葛藤だらけで、決して平坦なものとはいえなかった。
それでも無事に式が行われ、笑顔でいっぱいのクライアントさんに感謝されると、そんな苦労や葛藤もどこへやら...仕事って本当に不思議なもの。

今日は昼の式が終わってちょっと一段落。しばらくお酒は控えていたけど、仕事もうまくいったことだし、今宵は自分へのご褒美で「ハッピーアワー」(※レストランやバーなどが酒類の割引をする時間帯のこと)といきますか!
通常は17~19時をハッピーアワーにしているお店が多いけど、今日は早めの退社で16時...どこかやってるかな~? まずは渋谷の街をブラブラ...。

happyhour_20230221_01.jpg
営業中? しかも窯焼きピザが500円? ここ、前からずっと気になってたお店だ...。「ワイン酒場ウラッチェ!」さん。16時だけどもうやってるみたい。いつもはブラブラしながら街の看板を探すけど、店内もお洒落な雰囲気だし......思いきって入店!

ドラマ「スナックキズツキ」(主演:原田知世)を「ネットもテレ東」で期間限定無料配信中!

happyhour_20230221_02.jpg

happyhour_20230221_03.jpg
渋谷ってなんとなくガヤガヤしているイメージだけど、このお店は道玄坂を上りきったところにあるので、落ち着いた雰囲気。テーブル席や半個室もあるけど、今日は一人飲みだから、迷わずカウンターをチョイス。

happyhour_20230221_04.jpg
生レモンサワーもスパーリングワインも350円ってすごいお得感じゃない? でもちょっと待って! ハッピーアワーは980円でワインもスパークリングも飲み放題なの? 3杯飲めば元取れちゃうって気前良すぎでは......これはもう、飲みホでいくしかないでしょ。

happyhour_20230221_05.jpg
記念すべき1杯目はレモンサワーから。白ワインベースのサワーって珍しいよね。しかも生レモン入りで、一口飲むとめっちゃ爽やか! これは何杯でもグビグビいけそう。

happyhour_20230221_06.jpg
お通しは、「クリームチーズのカナッペとニンジンのスープ」。どちらも一口サイズでかわいい♡ クリームチーズの中にしっかりベーコンが入っていて、抜群の塩加減。ニンジンのスープも、自然な優しい甘さでほっこりしちゃう。

happyhour_20230221_07.jpg
おつまみはグランドメニューからチョイス。気さくな店長さんにおすすめを聞いて、ちょっと珍しい「燻製ポテトフライ」(638円)をオーダー。サックサクの食感に燻製の香りがたまらない! ポテトって太さが重要だと思うんだけど、飲んべぇにはちょうどいい太さかも。おつまみも、相手を気にせず全部独り占めできちゃうのが、一人飲みの醍醐味だよね。


お次はもちろん、お店の名物!

happyhour_20230221_08.jpg
なんと本格窯焼きピザが500円~! でも欲張りな私は、定番の「マルゲリータ」と「ジェノバとマスカルポーネ」のハーフ&ハーフをオーダー(770円)。このクオリティでこの値段って、信じられない!

happyhour_20230221_09.jpg
2杯目は......ピザに合わせてスパークリングワインをオーダー!

happyhour_20230221_10.jpg
「ジェノバとマスカルポーネ」から。バジルソースのほどよい塩味とドドンとのったマスカルポーネのクリーミーさが合わさり、最高のひとこと。「マルゲリータ」を一口食べると......ん~チーズがとろける〜! シュワシュワとピザのマリアージュが至福。
最初は大きいから「一人で食べきれるかな?」と思ったけど、生地がクリスピーだから、パクパクいけちゃう。
こんなにリーズナブルなのに、生地もソースも毎日お店で手作りしているんだって。

happyhour_20230221_11.jpg
3杯目は赤ワイン! ワインの味はまだよくわからないけど、香りもよくて、ものすごく飲みやすい。「本当に飲み放題980円でいいの?」と、だんだん申し訳ない気持ちに(笑)。

お店の名物はまだまだ他にも!

happyhour_20230221_12.jpg
「こだわりのラムチョップ 2本」(1298円)。栄養価が高いシーズンの牧草を食べて育ったニュージーランド産の仔羊を炭火焼きで。ジューシーでクセがないから、ラムが苦手な人でも食べられそう。付け合わせの野菜グリルも、味が濃くて美味! 赤ワインとの相性も抜群。

happyhour_20230221_13.jpg
こだわりの「プレミアムピザ」も。「チョコバナナのピザ」も気になるし、今度友達と来た時は、いっぱい頼んでシェアしたいな。

【今回のお店:ワイン酒場ウラッチェ!さん】
裏渋谷で12年間営業してきた「ウラッチェ!」が道玄坂上に移転。石窯で焼き上げる絶品のピザは500円~、ボリューム満点の「ハラミステーキ」や「ラムチョップ」もおすすめ。ソムリエ厳選のワインは約100種類を常備し、グラスは500円~とリーズナブル。
名物「なみなみスパークリング」やグラスで飲めるオレンジワインも揃い、女子の一人飲みはもちろん、デートにもぴったり。

※記事内に出てくる主人公の設定はすべてフィクションです。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「ハッピーアワー」な女たち。窯焼きピザが500円、ワインベースの生レモンサワー&スパークリングワイン... - テレ東プラス )
https://ift.tt/V9WyHlN

「ピザハット・マルゲリータ」が590円! ピザハット「生活応援セール」開催 - ASCII.jp

ssabutkelapa.blogspot.com

2月23日〜2月26日

2023年02月20日 13時30分更新

文● ASCII

 ピザハットは2月23日〜2月26日の期間、「生活応援セール」を開催。人気のピザメニュー「ピザハット・マルゲリータ」を590円で提供。

 人気の定番メニュー「ピザハット・マルゲリータ」Mサイズが、通常価格1990円のところ590円という70%オフの衝撃価格で提供。加えて、アプリからの注文でさらに5%オフが適用され560円となるほか、さまざまな商品と交換ができる「スライス(ピザハットのポイント)」が、3スライスプレゼント。

生活応援セール
ピザハット・マルゲリータ(Mサイズ):590円
販売期間:2月23日〜2月26日
持ち帰りMサイズ:通常価格1990円 →590円
お持ち帰り(アプリ注文)Mサイズ:通常価格1990円→560円
※一部店舗ではアプリ注文の割引率が異なる
※ピザはハンドトス生地Mサイズ限定
※追加トッピングは割引の対象外
※他のクーポン、割引サービスとの併用はできない
※数量限定。店舗により販売を終了する場合がある
※実施店舗はこちらを確認のこと

ピザハット公式アプリからの注文で5%オフ
※「生活応援セール」と併用可能
キャンペーン期間:2月26日まで
※一部店舗ではアプリ注文の割引率が異なる

3スライスプレゼント(2月23日〜2月26日)
ピザハットオンラインまたは公式アプリからの注文で「スライス」を3つプレゼント。1日1回3スライス、4日連続のご注文で最大12スライスを獲得できるチャンス

※記事中の価格は“税込み”。

■関連サイト

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「ピザハット・マルゲリータ」が590円! ピザハット「生活応援セール」開催 - ASCII.jp )
https://ift.tt/Br02ZyY

Sunday, February 19, 2023

2月22日猫の日「猫ピザセット」発売 < 猫型マルゲリータ “にゃ”ルゲリータ & チョコ“にゃ”ッツ > サンクトガーレン ... - PR TIMES

ssabutkelapa.blogspot.com サンクトガーレンの樽生ビール20種類と石窯ピザが楽しめる、サンクトガーレン タップルーム(本厚木駅ビル 本厚木ミロード② 1階/オーナー 岩本伸久)では2023年2月22日(水)の猫の日から2月26日(日)まで「猫ピザセット」を数量限定販売します。
https://www.sanktgallenbrewery.com/taproom/

猫ピザセット猫ピザセット


石臼挽き小麦を使用した当店オリジナル生地を猫型に成型し、トマトソース・モッツアレラチーズ・バジルをのせて焼き上げた「“にゃ”ルゲリータ」と、黒猫をイメージしてココアで黒く色付けした猫型生地にチョコレートソースを塗って焼いたデザートピザ「チョコ“にゃ”ッツ」の2種類がセットになっています。
 

“にゃ”ルゲリータ“にゃ”ルゲリータ

チョコ“にゃ”ッツチョコ“にゃ”ッツ


猫型であっても生地は1枚1枚ご注文後に伸ばして成型。店内の石窯で焼き立てをご提供します。

“にゃ”ルゲリータにモッツアレラチーズをトッピング“にゃ”ルゲリータにモッツアレラチーズをトッピング


<猫の日について>
愛猫家の学者・文化人から構成される猫の日実行委員会が、ペットフード工業会(現:一般社団法人ペットフード協会)と協力して1987年に制定。
2月22日の「222」が「ニャン・ニャン・ニャン」と猫の鳴き声に近いという、語呂合わせが由来になっています。

<ビール会社と猫の関係>
ビールの原料である麦芽はネズミや鳥類の好物。その駆除のため、古くからビール会社では「ブルワリーキャット」が飼われ、海外には今なお現役で活躍している猫がいます。
最近では麦芽を守るだけではなくマスコットとして活躍しているブルワリーキャットも多く、ビールのラベルには猫がモチーフになったものが散見されます。
サンクトガーレンでも社長の岩本が昔から猫を飼っていたり、昨年工場横でスタッフが保護した黒猫をモチーフにしたビールを販売したりと猫と深い関りをもっています。
 

工場横で保護された黒猫とそれがモチーフになったビール工場横で保護された黒猫とそれがモチーフになったビール

 
  • 猫ピザセット販売概要

【販売期間】 2023年2月22日(水)~2月26日(日)  
※期間内であっても材料が終了した時点で販売終了となることがあります

【販売場所】 サンクトガーレン タップルーム
神奈川県厚木市中町2-2-1 本厚木ミロード② 1階/小田急線本厚木駅北口すぐ/電話:046-230-7017

【販売価格】 880円(店内飲食税込968円)
※テイクアウトあり(箱代別途)

 

  • サンクトガーレン タップルームについて

タップ(TAP)とはビール注ぎ口のことで、タップルームはビール専門バーのことです。サンクトガーレン タップルームは神奈川県央エリア最多の20タップを設備しており、20種類のビールを提供中です。
 


このタップルームの最大の特徴は、20種類のビール全てをサンクトガーレン1社が製造しているという点にあります。
ペールエールやIPAといった王道のスタイルから、湘南ゴールドオレンジやリンゴなどの規格外果実を活用したフルーツビール、乳酸菌を活用した酸っぱいビール、バニラチョコのような味わいの黒ビール、通常の2倍のアルコール度数をもつハイアルコールビールなど、1社でこれだけの種類が揃うビール会社は他に類を見ません。
 


【住所】神奈川県厚木市中町2-2-1  本厚木ミロード② 1階(本厚木駅北口すぐ)

【電話番号】 046-230-7017

【営業時間】月 12:00~22:00/火~金 12:00~23:00/土 11:00~23:00/日 11:00~22:00
※曜日に関わらず祝日は11:00~、祝前日は~23:00
※ラストオーダー フード 1時間前、ビール30分前
※2023年2月20日(月)・21日(火)は本厚木ミロードの全館休業日に伴い、休業となります

【公式サイト】https://www.sanktgallenbrewery.com/taproom/

 

  • サンクトガーレンについて

https://www.sanktgallenbrewery.com/

日本で地ビールが解禁する以前より、アメリカで小規模ビールの製造販売を行っていた“元祖地ビール屋”です。それがTIMEやNewsweekなどのアメリカメディアで話題となり、日本のメディアに飛び火。世論を巻き込み、日本の地ビール解禁に一石を投じました。そのため業界内では「地ビール0号」と呼ばれています。

サンクトガーレンが造るビールは、大手で主流の“ラガー”とは製法も味わいも対極の“エール”一貫主義。国内外のコンテストで数々の受賞を誇ります。そんな王道ビールの他、一升瓶ビール、バレンタイン限定チョコビール、高アルコールで長期熟成が出来る麦のワインなど数々の個性的なビールを製造販売しクラフトビールの魅力を広く発信しています。

サンクトガーレンはスイスの地名。
そこにあるサンクトガーレン修道院は世界で初めて醸造免許を取得した場所。
その原点を引く継ぐべく「サンクトガーレン」とブランド名に冠しています。

Twitter: https://twitter.com/SanktGallenSHOP
Facebook: https://www.facebook.com/SanktGallenBrewery
Instagram:https://www.instagram.com/mikisanktgallen/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 2月22日猫の日「猫ピザセット」発売 < 猫型マルゲリータ “にゃ”ルゲリータ & チョコ“にゃ”ッツ > サンクトガーレン ... - PR TIMES )
https://ift.tt/DmC0Asy